おしらせ
「東京での展覧会/WS」 2022/5/28


【東京で改めて展覧会をします! 】
東京、日暮里にあるギャラリー「HAGISO」にて「大仏造立プロジェクトの展覧会」と、「ミニ大仏ワークショップ」を開催します。ぜひ、この機会にオリジナル「ミニ大仏」を制作して、新たな大仏造立にご参加ください!
____________________
[ 大仏造立プロジェクト Big Buddha Project ]
German Suplex Airlines
会期:2022年6月13日(月) – 7月3日(日)
時間:12:00 – 20:00
会場:HAGISO 東京都台東区谷中3-10-25
https://hagiso.jp/art/2022_06_bigbuddha/
入場料金:無料
協力:株式会社 タダカラボタモチ
トークイベント:7月1日(金) 19:00-20:30(予約不要)
参加費:500円(1ドリンク付)
2020年、コロナ禍のなか始動した「大仏造立プロジェクト」は、誰でも参加できる前向きなアクションを集約し、現代の新たな大仏を造立(ぞうりゅう)することを目的に活動を続けています。
私たちが目指す大仏は、みなさんの想いを込めた「ミニ大仏」がたくさん集まることによって大きくなります。ぜひこの機会に、オリジナル「ミニ大仏」を作るワークショップに参加し、「令和の大仏」造立にご協力ください。
今展では、数百体のミニ大仏によって生まれる「大仏の模型」、日本全国をまわる「勧進キャラバン」の記録、大仏に親しんでもらえるように制作したアニメーションなど、プロジェクトにまつわる様々な資料を展示します。
____________________
[ ミニ大仏ワークショップ ]
開催日程: 6月18日(土)、 19日(日) 、25日(土)、 26日(日)、
7月2日(土)、3日(日)
開催時間: 13:00-15:00、16:00-18:00 (事前予約不要)
参加料金: 1500円
(お持ち帰りされる場合は別途料金がかかります。)
それぞれの想いを込めたオリジナルの「ミニ大仏」をつくるワークショップです。できあがった「ミニ大仏」は、最終的に造立する大仏(6mほど)に納められます。今のあなたが抱く「希望」や「不安」を小さな仏像に込めて、「令和の大仏」造立にご参加ください!