コロナ大仏造立

おしらせ

令和の大仏、コロナ供養

「令和の大仏、コロナ供養」
 

日本国内で最初のコロナウィルスの犠牲者が出てから、5年が経ちました。
「コロナCOVID-19」に関する様々な思いや魂を供養する法要を実施します。
 

●コロナ供養法要

日程:令和7年3月2日(日) 13時~
会場:洞春寺
参加費:無料
内容:コロナウィルスの犠牲者の魂を供養し、コロナに対する様々な想いも供養します。参加費は無料、どなたでも参列可能です。
 

●ミニ大仏ワークショップ

日程:令和7年3月2日(日) 10時~12時、14時~17時
参加費:500円 (お持ち帰りは+1000円)
会場:洞春寺 観音堂
内容:大仏の一部となるオリジナル仏像を制作できます。(作業は2時間程)
 

記事をシェアする
Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter